アツイ火曜日~
たった一日のお休みゴルフだったから今週メチャクチャ長い~

↑
今日は暑い!!真夏日です

そのたった一日のお休みだった日曜日の月例

とってもお天気良くて めちゃくちゃ気持ヨカッタ~~~
思えば
5月初めてのゴルフだったのよぉ~~~ん
朝 出掛けるとき
ダンナに
ダフらせんじゃないゾ~手に響くから!!
ダイジョーブよぉ~バッチリ!!
なんか80台出る気がする!(と デカイことを言ってみた)
って言いながら
両手の手首と親指
がっちりテーピング



現地着いたらマスター室前の
本日はコーライグリーンの掲示見て
うーん微妙~~(それでもチョットは転がしておけばいいのに左もテーピングしておかないとってソッチに気持がいってて・・・練習ナシ!!!)
今月は
先月に続いてブログで知り合ったBさん
月例デビュー戦でご一緒したAクラスのTさん
何度かお顔は拝見してるけどお初です!シングルさんのIサン♪
やっぱり~グリーンボコボコだわー重いわー
まるで距離感合わず~
誰ヨ!練習しなくてもコーライ結構相性がいいのーなんて
大きいこと言ったの???( 一一)
先日の練習のおかげでショットは
かえってドライバーより
フェアウェイウッドが調子が良くて
先輩のおかげ



ドライバーが最初下からすくい打ちみたいな感じでホワーーンって
泣きたい飛距離
ミドルでも残り200Yオーバーとかあったりしたけど
3Wも5Wもかなり調子よく飛んでくれてました♪
ドライバーは球が真ん中気味に置いてたって途中で気が付いて左足寄りに戻してOK♪
練習不足がたたってアプローチとパットはイタ過ぎました!!
アプは打ち方が今までと違うので結構距離感合わず
まだ身体に染み着いてないのもあって
ミスも多く
やっぱり練習がぜんぜーん足りてマセぇーん!!
OUT アプとパットがヘボヘボで
パー ふたつ ボギー みっつ
なんとか40台キープ
後半に望みをかけて
IN ますますパットがヘボすぎる~アプもヘボすぎたケド
3ホール目のPar4
セカンド残り140Yだったと思う~?
ピンマッシグラ
手前からワンクッションで
ピンに・・・20センチぐらいのとこにビタッ
バーディ♪
これでノリノリになるかなーと思ったら
次のホール3Pダボ
16番Par4セカンドショット右のガードバンカー近くへ
バンカー超え
グリーンまででも10ヤードぐらい?
バンカーにだけは入れたくない!!
そう思ったらなんだか手が緩んでダフッて
ポトッ
一番入れてはいけないとこだったのに!!
出ない!また出ない!!余計出ない!!!
最近このシュチエーション多い
癖になってます??? 11!!!
次のショートもちょい動揺が・・・
ふぅー
たった1球
バンカー超えの寄せをミスったばかりに
エライ痛い結果となりました
ハンデ先月より下がって22になってたのに
また下がっちゃうなぁ~~~
ゾクゾク
ホールアウトした人たちのスコアと順位がロビーのTVの画面に
どんどん出てきて段々としたの方においやられるアタシの名前・・・
みんなで見てたけど
ABクラスともにとってもハイレベルで皆さんすごいーーー!!
Bクラスでも80台前半の人がゴロゴロ
帰るときにロビーで
ご一緒した飛距離がものすごーーい
シングルさんが声掛けてきてくださって
色々お話してくれました
自分ではすごいヘボ飛距離~って思ってるのに
飛びますねー
ってラウンド中から何度も言ってくださって
確かに3Wはよく飛んでくれてました
ヘボドラより飛んでたと思うし(笑)
だからグリーン周りまではサササッと早いから
ジブンと似てるからって
よけいに気にかけて下さったみたいデス

ありがたいデス(*^^)v
ジブンはハンデ6から肘痛で練習ができずで
ドンドン下がって今は9まで下がりましたって
練習不足をとっても悔しがってました
悔しい気持とってもわかります~~~
そして
飛ばし屋の心の葛藤???ってヤツを???
お話してくれました
来月頑張りましょう!!お互いに♪
ってコトでぇ~梅雨本番前に再度
93のコースベストを更新目指して
来月しつこくまたチャレンジです

ご一緒した皆さま
段違いのゴルフのレベルですけど~
ゴルフに対する姿勢もプレーも
皆さんそれぞれとっても素晴らしい方々で
久々に清々しい一日でした
ほーんと感謝デス

手のこと忘れて
無我夢中で楽しんじゃったせいで
翌日からちょっとまた痛みが・・・(;_;)/~~~
バンカーで大叩きして手に余計な負担が掛かったのかしら?
今 週末のために
ジーーーーーーーーーッとしてます
Comment
テーピングして93も出されちゃ、私は松葉杖持ってかないと言い訳が出来ませんがな!
で、私の心の葛藤も聞いてくださ〜い!
ってか、見たまんまのおバカショットだから、今更いっか・・・
でも、痛みを忘れるほど真剣に戦ってたんですね!
姫様も立派な「漢」です!
で、週末までは安静ですね。
練習は勿論、例のゲームもやっちゃダメですよ〜!
コースベスト更新今回も
できなかったのよー!!
出掛ける前は
80台出す気満々だったのにーーー(笑)
おかしいなぁ~~ボリボリ\(◎o◎)/!
予定通りいきませんでした・・・キャハツ^^;
週末のために手は安静にしてますよー
もち
あのゲームもまったくしてませぇーん
脱臼って聞いちゃうとねー恐ろしくて^^;
週末までおとなしくしてまーす♪
いつも「読み逃げ」ばっかりで・・・でも、コメント欄の数、すっごいもんで・・・
気の小さいカブト虫、気後れしちゃって・・・(笑)
ところでひめこさん、「お手手」大変なことになったんですね。
やっぱ原因は「ゴルフのし過ぎ」ですか?(笑)
病名は骨折?脱臼?腱鞘炎?ばね指????
違いますね、「ゴルフ過多症」でしょう?!(笑)
冗談はさておき、大事にしてくださいよ!
しっかり、きちんと「修理?」しないとゴルフもできなくなったら大変ですから・・・
まずは「お見舞い」申し上げます。
早期完治して「ゴルフ全開」をお祈りします。
楽しめてよかったね~。
テーピングしてるのに凄いわ。
今週末もラウンドなのね。
少しでも手が良くなるように
安静だよ~。
日曜日はとても天気がよかったですね。
早く手を直して次のゴルフ頑張ってください。
行ってはいけないところに打ち込むと本当にがっかりします。
ぼくも何回も悔しい思いをしました。でも最後に上手い人からほめられると次のゴルフを頑張る気持ちが出てきますね。あまり練習頑張らずにゆっくりしてください。
ひめこ・・・怒ってるし~^_^;
ドコ行っちゃったの???
前にお邪魔したときになくなってしまってて・・・心配してたんです!!((+_+))
すごーーーい悲しかったんですよぉーーーーー!!
もしできたらメールフォームからでも連絡ください
ドコ行っちゃったの???
ブログ抜きで・・・カブト虫さんのこととっても好きで
ゴルフのお話
情熱・・・大先輩のお話とっても好きだったのに・・・
チョット目を離したスキに(>_<)
手は・・・
ハイ・・・腱鞘炎は若いときにやってそれから癖だと思ってたんですが
脱臼入ってました(^^)v
ゴルフは今までカブト虫さんと同様の球数打ってもへっちゃらなわたしでしたが
20歳過ぎからの
骨の酷使からきたんですかねぇ
歳のせい?一気に爆発したみたいです
修理しないとヤバイとたかだか1Rしただけで昨日今日感じてます
そのタイミングで悩んでます(涙)
ちゃんと完治させてゴルフ全開したいと思ってます
ありがとうございます(@^^)/~~~
カブト虫さん 絶対に直メールくださいヨ!!!
前からレベル高い方とご一緒する機会がすごく多かったけど
最近特に
よかったーーーーって実感してるーー♪
今週末 コンペなの~
そしたら考えるネ・・・調子いいだけに安静したくないケド
とりあえずもう1Rお試しネ(*^^)v
気持よかったねー!!
ゴルフしてるときは手のことなんか忘れてるよーん!!
そうそう
ハンデ3の中学生の女の子は
白ティーから70で廻って優勝してたヨ!!
オーラにまずビックリしちゃった!!!
さんたくんもこれからどんどん立派なスコア残せるネ(@^^)/~~~
何度泣いても
次こそはって思うから楽しいネ!!ガンバろうねーーー(*^^)v
そして、暑かったみたいですね!
ドライバーが飛んで、ウッドも飛べば
問題ありません。
バーディはさすがです。
あわや、イーグルではないですか?
次回は、確実に80台でるでしょう!
でも、痛みは大丈夫ですかっ(・・;)??
骨?それとも伸筋腱脱臼でしょうか。。
いずれにしても癖になりやすいので気を付けてくださいね!
顎関節症とか、伸筋腱脱臼とか、パーツの小さい人に多いような気がします。。(~_~;)
ひめこさんも華奢なんだから無理しないように、気を付けてくださいね♪
とっても日曜日はいいお天気で・・・
暑かったけど風が気持よくて爽やかでしたよーん♪
苦手なウッドが
先日のスイング練習のおかげでとってもよく当たるようになりました!
結構
今一番スキだったりして(*^^)v
バーディーはまぐれのチップインはあったけど
セカンドしっかり乗ってのバーディは初めてで
お先パットしたとき嬉しかったです♪
入ってたらイーグルだったんだよねぇ~
キャハッ・・・あと20センチだったのに(笑)
次はショートゲームやっぱり頑張るよーん(^^)v
ラウンド中は全然痛くないの~
って言うか注射が効いててビックリするくらい痛みありません
でも違和感はあります
脱臼と関節炎なんですよ~
パーツの小さい人に?
ドクターが親指と人差し指の水かき部分がないって
だからなる遺伝だって・・・お母さんの手を見れば同じはずと言われたんですけど
どうもわかりませーん
^_^;歳のせいかと思うんですけど~~
休憩はしっかりとってくださいね。
みなさんのおっしゃる通りゲームは禁止です(^^ゞ
ホームで色んな刺激をもらえる、
素晴らしいメンバーの人達に巡りあうって
財産ですね☆
月例での緊張感も、自分にかかるプレッシャーも
うまくコントロールできたときの喜びも
ぜ~んぶとっても貴重な経験ですもの☆
読んでるうさぎが楽しくなっちゃいました!
がんばって~っ!
やっぱり次の日から腱鞘炎が
あぁ~ひめちゃん
楽しみの後は辛い痛みと闘うのね
ドンマイ(‥;)
うさぎサン 手のことは忘れて没頭してましたヨ~♪
やっぱりこういうラウンドは清々しくて楽しいですね!!
スコアはヘボは自分~
で・・・たくさん知り合いができるってホームの良さですね♪
恥じさらしながらたくさん知り合いできてます^^;
当分 関節の保護のためにテーピングですかねえ( 一一)
その後のケアはしっかりしてる・・・つもりデス
もちアレもやってませんヨ~(^^ゞ
頑張ります!!
テーピング取ると
次の日
手首と腕っ節ダルダルーーー
お年寄り臭いんだけど~
もう少し様子見てみるーーー♪
注射もいいけど、
針灸もいいです。
お袋は毎週行ってます。
信用しない人いますけど、
たぶんビートたけしさんなんかも、
事故で顔ゆがんで、今の状態になったのは、
はりだと思います。
そのほかいろいろ効きます。
一度行ってみるのもありだと思います。
でしゃばってごめんねぇ。
ゴルフは関係ないから、痛くてもやっちゃうね
ドクターが、ゴルフは好きなだけ、やって良いよって言ったのねぇ~
良し
今週末もゴルフするべよ♪
でも・・・大丈夫かな?
私も飲んでるグルコサミン(笑)
とりあえず、痛くなったら注射するって感じですか?
ゴルフ以外ではあまり酷使しないように
きを付けないとですね~。だってゴルフは無理してでもするでしょう(笑)
そんな中でもショットが安定していてすばらしいですね~。
後半のバンカーはちょっと残念だったけど。。。
その1球が超悔やまれますね。
又、来月、リベンジしてくださいね♪
私は当分、お預けです(^_^;)
やっとGDOに入れました^_^;
エヘヘ^
イッパイ間違えちゃった!!!
お注射も現代医学って感じで
即効性があっていいのだろうけど不安もありますよねー!
ビートたけしサン そうなんだぁ?
あの事故のあとアソコまで回復したのは鍼なのかしら?
でも鍼って保険効かないんですよねぇ?(ってうちの営業部長は言ってたようなぁ?)
高いから続かないって((+_+))
でも興味はありますよーーーー♪
考えてみますね
たかサンのお母さまとっても元気なんだろうなぁーって思うし~
何が遺伝なんだかよくわかんないの~((+_+))
ゴルフしていいって注射しまくれってことかな???
ステロイドって怖いよね?
でもとりあえず今週も薬が効いてるうちにやってくる!(笑)
グルコサミン・・・効くのかな?^_^;
タブン今まで簡単に片づけられてたんじゃないかと~~
そんな気がする!!
ハイカラな名前の病名だけど面倒臭そうデス!
少し様子見て 整骨院通いしてみますよぉ~
行くとゴルフはダメって言われるのわかってるから行きたくないんですけど~
まりサンは・・・ちょっとの間・・・あいちゃんとの楽しい時間過ごさないとですよねー!!
うちはまた遠のきましたよータブン???(笑)
ナイトやってるね
きっと(^^;;
かなり早く寝ました!!!^_^;